パソコンの“おせっかい機能”とサヨウナラ:日経ウーマンオンライン【トレンド(スキルアップ)】

ウィンドウズには“おせっかい機能”がある。それらの機能をオフにすることでパソコンの高速化が図れることがある。今回は、その操作を紹介しよう。

 実は、パソコンのハードウエア性能が5倍に進化しても、体感速度がストレートに5倍になることはあまりない。ハードの進化に応じてオプション的な機能がどんどん盛り込まれ、CPUパワーを消費するからだ(図1)。例えば、水面下で動作するセキュリティ機能や、半透明などの視覚効果。文書作成などをパソコンの“本業”とすれば、これらはまさに“オマケ”だ。

あり余るCPUパワーを安全性や使い勝手に回すコンセプトは否定しない。だが、それに納得できない場面があるのも事実。低性能なパソコンを使っていて「遅いな」と感じると、余計なオプション機能は止めてしまいたくなる。

 ここでは“本業”の使い勝手を損ねることなく、余計な機能をオフにして動作を軽くする手立てを紹介しよう。画面は7だが、ビスタの操作も基本的に同じだ。

【これはさっそくインストールして実行しなければ】